神戸珈琲物語 オンラインショップ
50年以上愛される喫茶店の味をご自宅でも

 

【ブルーパック】モカ・マタリ “9” 200g | 神戸珈琲物語 公式通販 12007200

価格: ¥1,584 (税込)
[ポイント還元 79ポイント~]
挽き目:
数量:

レビューはありません

twitter

南西部に位置する港町「モカ」はモカコーヒーの積み出し港として古くより栄えました。
フローラルな柔らかな酸味を醸し出します。
世界的にもスペシャリティーコーヒーとして定評があり「コーヒーの貴婦人」という呼び名も・・・。

モカマタリ
モカ・マタリ“9”
(Yemen Mocha Mattari "9")



【コーヒー発祥の地】

イエメン(正式名称;イエメン共和国)は、アラビア半島の南西部に位置し、ほとんどが砂漠のアラビア半島には珍しい山岳地帯が国の西部を南北に連なっています。
この山岳地帯で上昇気流がおこり、雨季には貴重な雨となって、その昔“幸福のアラビア(Arabia Felix)”と呼ばれた高原の高地を潤します。


【伝統的な精製方法】

伝統的なナチュラル(非水洗)製法が用いられ、10月-12月にかけて手摘み収穫が行われます。一粒一粒ていねいに、3-4回程度に分けて完熟果実のみを摘みとるため、過熟果実は殆ど混在しません。

収穫後は、家の屋根で天日乾燥を1週間程度行いますが、キシル(Kshir)*?を飲料として流用するため、他のナチュラルコーヒーの生産地より高い水分量までしか乾燥させません。

*?イエメンではキシル(乾燥させたコーヒーチェリーの殻)を飲用するため、キシルの品質保全のため、コーヒーは高めの水分量で保管されます。
キシルの需要に応じて脱穀され、コーヒーとして取引されます。


商品名 モカ・マタリ“9”
原産国 イエメン
地域 バニー・マタール州
品種 モカ種
標高 1,000m~3,000m
栽培面積 4.3ha
収穫期 10月~12月
加工方法 非水洗式
乾燥方法 天日乾燥
味の特徴 独特の香りとマイルドな酸味。
世界的にもスペシャリティーコーヒーとして定評があり、
「コーヒーの貴婦人」という呼び名も・・・
焙煎度合 ミディアムロースト




香りとコクの調和が最高です。マイルドな所も最高です。
私が一番リラックスできる時間を一層満足させてくれます。
お蔭様で自宅でカフェ以上の美味しいコーヒーを楽しませて頂いております。
兵庫県淡路市 淡路島様


【ブルーパック】モカ・マタリ “9” 200g | 神戸珈琲物語 公式通販 12007200

価格: ¥1,584 (税込)
[ポイント還元 79ポイント~]
挽き目:
数量:

レビューはありません

twitter

コーヒー豆をお買い上げのお客様へ

神戸珈琲物語では、ジッパー付コーヒー袋のご利用を推奨しております。
※ 鮮度保持は従来のアルミ袋と変わりません。
※ バルブが付いているので コーヒーのガスによる破袋の心配がありません。
※ ジッパーが付いているので、保存容器としてお勧めいたします
※ ブルーパックの保管場所としては「常温(冷暗所)」をお勧めいたします。

ショップ担当からのお勧め商品!!

営業日カレンダー
  • 今日
  • 定休日

店長日記

コーヒー鑑定士がコーヒー豆を厳選し、職人がこだわりの焙煎で仕上がった高級コーヒーです。
最高のコーヒーで、くつろぎの時間を演出してみませんか?
店長日記はこちら >>

ページトップへ