佐川急便、ヤマト運輸にて 台風10号の接近に伴い8月27日(火)以降、フェリー、航空機、鉄道の遅延や欠航および道路状況の悪化と交通規制が予測され、全国に発着する荷物に遅れが生じる可能性があります。
最新の配送状況につきましては、各配送会社のWebサイトをご覧いただきますようお願い申し上げます。
【佐川急便】台風10号による配送への影響について 【ヤマト運輸】お荷物の集配および営業所の営業状況について
佐川急便、ヤマト運輸にて 台風10号の接近に伴い8月27日(火)以降、フェリー、航空機、鉄道の遅延や欠航および道路状況の悪化と交通規制が予測され、全国に発着する荷物に遅れが生じる可能性があります。最新の配送状況につきましては、各配送会社のWebサイトをご覧いただきますようお願い申し上げます。
【佐川急便】台風10号による配送への影響について
【ヤマト運輸】お荷物の集配および営業所の営業状況について
よくある質問
コーヒーの保存方法・包装について
Q.「挽いたもの」と「豆のまま」、どちらが長持ちしますか?
A.豆のほうが鮮度的に長持ちいたします。店頭で挽いた粉は、空気にふれる表面積が増えるので劣化が早まります。
できるだけ早めにお召上がりください。
Q.コーヒーの保存方法を教えてください。
A.コーヒーは常温保存が基本の商品です コーヒーの劣化の原因は
① 酸素(空気)に触れること
② 湿気に触れること
③ 温度変化や光に当たることです。
冷蔵庫・冷凍庫のメリットは 温度が一定ですがコーヒーはにおいを吸着することと、
露結し、湿気に触れると風味が損なわれます。
Q.当店のバルブ付きチャック袋(呼称:ブルーパック)について教えてください。
A.コーヒー豆の保存には、ブルーパックを推奨しています。一般的に開封後のコーヒーは缶や瓶などに保管をおすすめします。
缶の中身が減ってくれば 空気が多く密閉容器と言えません。ブルーパックをチャック後 袋を押して空気を抜きます。開封後の 保存として素晴らしい袋です。
- 2024.08.08
- 14:58
コーヒー飲み方・抽出について
Q.1杯分はだいたい豆何gなんですか?
A.コーヒーメジャーカップすりきりが1杯(120cc)約10g(カリタ社)になります。
但し各社メーカー器具によって規格が異なりますのでご確認ください。
Q.コーヒー豆100gで何杯分飲めますか?
A.コーヒー1杯分は、約10gが標準となります。単純に言えば、約10杯分飲めます。※4杯以上で抽出する場合、収率(コーヒー濃度が効率的に抽出できる)がよくなるのでコーヒーの使用量を減らして味の調整を行ってください。
Q.「ペーパー用(ハンドドリップ)」と「コーヒーメーカー用」、どういう違いがありますか?
A. コーヒーメーカー用の挽き目のほうが、ペーパー用より少し粗挽きにしています。その理由は機械の抽出時間がペーパーより長くなるので、少し粗めにすることにより程よい濃さになります。
Q.冷凍庫から出して常温に戻した方がいいですか?
A.はい。5分程度放置し常温に戻して頂いたら大丈夫です。
Q. コーヒーを入れるお湯の温度は何度で抽出するといいですか?
A.おすすめは、92℃前後になります。お湯の温度を高くすると苦味や渋味が強調され、また逆に低くするとコーヒー本来の風味や味わいが薄くなりやすい傾向になります。
Q. 一度冷めたコーヒーを温めなおして飲んでもいいですか?
A. 冷めたコーヒーは、時間経過により酸味が際立ちます。よって、再加熱のする場合には、コーヒーを沸騰させないよう最大70℃ぐらいまでおさえることが美味しく飲むコツです。
Q. ネルドリップのネルは使い終わったらどうやって保管したらいいですか?
A. 使い終わった後は、水かお湯でよく洗ってタッパなどの容器に水を入れて浸して冷蔵庫で保存して下さい。
長期使用しない場合には完全に干して下さい。水につけて保存の場合、長期間使用しなければカビが発生する恐れがありますので要注意です。
Q. サイフォンで使用する燃焼用アルコールはどこで買えますか?
A. ドラックストア・ホームセンターに行って頂ければ購入できます。
Q. 水出しコーヒーを作る時にはどんな豆がいいですか?
A. 酸味が苦手な方は、先ずは深煎りの豆がお選びください。浅煎りの豆だと酸味が強く感じられるからです。
代表例: 炭火アイス・極ブレンド・ヨーロピアンブレンド
Q.おいしいアイスコーヒーはどうやったら作れますか?
A.ホットで抽出仕立てのコーヒーを氷で一気に急冷して頂くと美味しいアイスコーヒーが作れます。
急冷することで香りもコクが際立ちます。★おいしいアイスコーヒーの作り方はこちら
Q.ガラスのサーバーは直接、火にかけられますか?
A.一般的には、コーヒーサーバーは、直火では加熱しないでください。破損や火傷の原因となります。
- 2024.08.08
- 14:47
賞味期限について
Q.コーヒーが美味しく飲める期間はどれくらいでしょうか?
A.コーヒー豆の賞味期限(美味しく飲める目安)
豆のまま → 1ヶ月
挽いた粉 → 3週間 を目安にお召し上がりください。
豆のままの方が、空気に触れる面積が狭く 劣化が遅いです。また、開封後1ヶ月以上経過しますと外気温にもよりますが、風味がおち酸化してあまりおいしく感じません。買いだめをせずこまめな買い方をおすすめいたします。
- 2024.07.28
- 06:58
レギュラーコーヒーについて
Q.コーヒーがお湯に溶けません。
A.レギュラーコーヒーは、コーヒー豆を焙煎した豆(粉末状)のことです。抽出器具を用いて抽出(ろ過)する必要があります。購入時にお湯で溶かして飲用する「インスタントコーヒー」とお間違えないようご注意ください。
Q.モカブレンドとモカマタリ9の違いは?
A.モカマタリ9はイエメン産で栽培された100%原料になります。甘味とコクがあり、フルーティーで爽やかな酸味が特長です。一方、モカブレンドなど○○ブレンドと特定産地を強調した商品名は、生豆換算で30%以上配合することと全日本 コーヒー公正取引協議会により決められています。よって商品名は、30%以上 モカが入った商品をモカブレンドという名称で販売しています。モカの味わいをベースにブレンドすることで、まろやかで飲みやすいコーヒーに仕上がっています。
Q.コーヒーの粉の中に白っぽい粉が混ざっています。
A.コーヒー豆を包んでいる種皮(シルバースキン)と思われます。種皮は製造工程で取り除かれますが一部がコーヒーの粉に混ざり白く見えることがあります。品質・味わいには問題ございません。
Q.アイスコーヒー(深煎系)豆の表面に油のように浮いているのは大丈夫でしょうか?
A.コーヒーに含まれる脂質分です。深煎り焙煎するとコーヒー豆から油分が出やすい性質をもっています。品質には問題ございません。
Q.ブレンドコーヒーの豆を買いました。すごく焼きムラがあるように思います。
A.当店では、それぞれの豆を生産国ごとに素材に適切な焙煎した後(単品焙煎)、ブレンド配合(※アフターミックス製法)します。焼きムラに見えるのは、それぞれの豆の焼き加減の違いによるものです。
※それぞれのコーヒーを焙煎したあと、各コーヒー生産国のコーヒー豆をブレンドする。
- 2024.07.28
- 07:01
コーヒーの保存方法
☆保存方法
『 コーヒー保管の基本は「常温」(25℃以下)』
ブルーパックのまま保管してください。
使用後はチャックをして 袋内の空気を押し出してください。
※空気を抜いてからチャックを閉めてもOK
コーヒーの劣化の原因は「酸素に触れること」「湿気に触れること」「高温」
ブルーパック内の空気を押し出すことで 少しでも外気に触れないようにしましょう。
冷凍庫(冷蔵庫)の出し入れによる結露を防ぐためにも 常温(25℃以下)で十分です。
直射日光の当たる場所、高温になる場所は避け冷暗所で保管してください。
- 2024.02.08
- 09:20