神戸珈琲オーダーメイド60kg炭火焙煎機
焙煎の技術には、いろいろありますが、炭火焙煎士においては技術が高度であり非常に難度を要します。その中でも神戸珈琲の伝統焙煎のひとつに活躍する田村 崇は語ります。『五感の感覚が焙煎技術の醍醐味である』と。
60k 炭火焙煎機(直火両用型)富士珈機社製
炭火には、遠赤外線効果により、食物の成分、性質を壊さず、芯までじっくりと焼き上げる特性があります。また、炭火特有の風味は、日本文化にふさわしい味の伝承と言えます。この神戸珈琲オリジナル炭火焙煎を使用し、1釜1釜を単品ごとに、必要量に応じて焙煎するように心がけております。 |
![]() |
紀州備長炭(和歌山県無形文化財指定)
![]() |
神戸珈琲では、ウマメガシ(馬目樫)を採用して力強い熱源と安定した炎を確保しております。じっくり焼き上げる遠赤効果は、遠火の強火にて、コーヒー豆を芯まで焼き上げることにより、後味の苦味がキレのある炭火焙煎となります。 画像上:炭火焙煎状態(とびら閉鎖時) |
おいしさを追い求めて30余年
|
![]() |